【豪華20大特典あり】たった1日3分で年間100万円貯める方法とは?一生赤字家計で悩まない体質へ!
PR

「PayPayあと払い」廃止?2023年8月から「PayPayクレジット」表記に変更!PayPayの機能は何が変わる?

  • PayPayあと払いは廃止されるの?
  • PayPayあと払いは何が変わるの?

PayPayは、2023年8月1日以降に、「PayPayあと払い」の表記を廃止すると発表しました。

PayPayあと払いに関して、何が廃止されて、何が変わるのか、何が変わらないのかを全て解説します。

※『AdBlock』や『280blocker』のアプリを入れて本サイトを閲覧すると、正常に表示されない可能性があります。

【豪華20大特典あり】
たった1日3分で年間100万円貯める方法とは?
一生赤字家計で悩まない体質へ!

なぜか幸福度UPすると話題!
FPらいで歴12年の集大成です。
お金・時間・自由・幸福を手に入れた
世界最先端の家計管理メソッドを大公開します。

期間限定で20大特典配布中
予告なく終了します


【期間限定】Zaim乗り換えキャンペーンが超お得!1年間無料!5760円お得に!

【期間限定】Zaim乗り換えキャンペーンが超お得!1年間無料!5760円お得に!

\30日無料が1年に延長!/
Amazonギフト500もGET!

▼FPらいで×Zaim特別招待コードはこちら▼

DZTHQQNF2BM3D

この記事を書いた人

•家計簿×キャッシュレスYoutuber(登録者9100人)
•(保険を売らない)家計改善特化の専門FP
•累計家計相談数200人以上
•簿記3級/3級FP技能士/ITパスポート/MOS(Expert)
•家計簿歴11年(中学生から)
•13種類の家計簿経験あり
•Zaim利用歴6年(有料5年)
•マネーフォワード利用6年(有料4年)
•個人投資家歴6年(投資信託•NISA•米国株•日本株•ETF)
•効率化大好きIT系会社員
•大学で借金→社会人3年目資産800万
•毎月旅行しながら年100万以上の資産増
•趣味:植物/コーヒー/自重トレ

FPらいで:ファイナンシャルプランナーをフォローする

PayPayあと払いの表記は8月以降どう変わる?

PayPayアプリ内の表記が「PayPayあと払い」から、以下の表のように変わります。

PayPayトップ画面PayPay支払い画面
変更前
(23年8月以前)
変更後
(23年8月以降)

PayPayクレジット

PayPayあと払い(クレジット)は機能が変わる?

PayPayあと払いの名称が変更するだけで、機能には以前のPayPayあと払いと変更はありません。

2023年8月1日(火)より、「PayPayあと払い」の表記を下記の通り変更します。

  • アプリ内でのアイコン表示名を「PayPayカード」に変更
  • PayPayアプリの支払い方法の表記を「あと払い」から「クレジット」に変更

表記を変更した後も、これまでの「PayPayあと払い」と同様のサービスをご利用いただけます。

PayPay公式

なぜ「PayPayあと払い」が「PayPayクレジット」に名称変更するのか

以下の2点が挙げられます。

  • PayPayでは他社クレジットカードとの支払い連携の廃止が進んでおり、PayPayで連携できるクレカはPayPayカードのみになる方針で進んでいるため
  • PayPayあと払いというサービス名だと、「一般的な後払いサービス」だと誤解を生む可能性があるため(PayPayあと払いは、PayPayを経由してPayPayカードから支払う機能である)

まとめ:PayPayをお得に使うならPayPayクレジットは必須

PayPayあと払いは、名称が廃止されるだけで、機能に変更は無い。

今後は「PayPayクレジット」という名称として利用される。

PayPayクレジットの利用には、PayPayカードの作成が必須です。

PayPayカードを作成するとお得なイベントを行なっています。

イベント終了前にPayPayカードの作成することがおすすめです。

あわせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました