本記事では、Zaimを利用して6年(有料プランを利用して4年)になる本記事著者が、Zaimの使いにくいところとその「対策」について徹底的に解説していきます。
らいで
家計簿歴10年の私はZaimを愛用しています!
本記事でZaimの使いづらいところを重点的に説明しますが、私自身は最もZaimを愛用しています。
資産管理を行いたい方はマネーフォワードMEもおすすめですが、支出管理を行いたい方にはZaimがおすすめです。
一方私はマネーフォワードMEも愛用しており、おすすめする理由16選とおすすめ機能についてもこちらで紹介しています。
Zaimが現状使いづらいと感じている方は、Zaimを無料版で使いこなそうとしていませんか?一度、有料版での利用を試してみることがおすすめです。30日間無料で試せるだけでなくギフト券が500円もらえる方法も解説しています。