家計簿歴10年の私らいでが6年以上愛用している家計簿アプリZaimについて「使い方」「始め方」「最短で貯まる家計簿になる手順」「記録が楽になるおすすめ設定」まで、誰も教えてくれない、発信していない内容を、徹底的に解説していきます。
正直、私が家計簿アドバイザーとして活動している中でお話ししている、有料級の内容です。
かなりボリュームがある上、一人で正解がわからないまま進めるのは正直困難です。最速で自分にあったZaimでの家計簿習慣を身に付けたい方は、私が行なっているココナラ の個別相談【初回限定4500円】家計管理コンサル&家計診断 にご相談ください。
この記事がおすすめな人
- Zaimをインストールして放置したまま
- Zaimを何となく始めたけど使い方がいまいちわからない
- いつも家計簿で挫折して続かない
- Zaimで家計簿が継続できるように頑張りたい
- Zaimを最短で使いこなせるようになりたい
らいで
Zaimのホームーページだけだとわからない、Zaimの始め方や、最初にやるべき設定、Zaimを6年以上利用してわかった、家計簿が継続しやすくなるおすすめの設定まで、有料級の内容を初心者でもわかるように、解説します。
この記事だけで、Zaimをダウンロードしてから最短でZaimを使いこなすための手順がわかります。
家計簿歴12年Zaim愛用歴6年の私らいでが、家計簿アプリZaimをこれから始めるときの手順と、気をつけるべき設定について徹底的に解説します。ぜひ参考にしてください。