「LYPプレミアム」という名前を聞いたことはあるけれど、実際に加入するべきかどうか迷っている方は多いのではないでしょうか。
月額508円(税込)という料金を支払う価値があるのか、具体的な特典や使い勝手を知らないままでは判断が難しいですよね。
そこで本記事では、LYPプレミアムの基本概要からメリット・デメリット、さらにお得に活用するコツまで詳しく解説します。
読めば、自分にとって必要かどうかがスッキリわかるはずです。
LYPプレミアムとは?基本概要
LYPプレミアムは、LINEヤフー株式会社が提供する有料会員サービスです。
月額料金は税込508円で、LINE・Yahoo!・PayPayの各サービスを横断して特典を受けられるのが特徴です。
LINE関連では、1500万種類以上のLINEスタンプが使い放題になったり、LINEアルバムに高画質の写真や動画をアップロードできたりします。
Yahoo!関連では、Yahoo!ショッピングやLOHACOでのPayPayポイント還元率がアップし、オークションや旅行予約でもお得になります。
PayPayユーザーにとっても魅力的で、会員限定のPayPayクーポンが配布されるなど、日常生活の幅広いシーンでメリットを感じられる内容になっています。
LYPプレミアムの詳しい特典に関してはこちらで詳しく解説しています。
LYPプレミアムのメリット
LINEスタンプ使い放題でコミュニケーションが楽しくなる
LYPプレミアム会員になると、対象のLINEスタンプが1500万種類以上使い放題になります。
通常、人気のスタンプは1セット250円程度かかりますが、月に2〜3回購入する人ならそれだけで元が取れます。
気分や季節に合わせてスタンプを使い分けられるため、コミュニケーションがより楽しくなります。
Yahoo!ショッピングやLOHACOでのポイント還元率アップ
会員はYahoo!ショッピング・LOHACO・クイックマートでの買い物時、PayPayポイントの還元率が常時+2%されます。
さらに日曜日には還元率や割引クーポンが加わるため、まとめ買いのタイミングとして最適です。
日用品や食品、家電など幅広いジャンルでお得感を実感できます。
LINEの便利機能が多数解放される
写真・動画・トーク履歴を100GBまで保存できるLINEのプレミアムバックアップが利用可能になります。
さらに、着信音や呼出音をLINE MUSICから自由に設定できたり、限定フォントやアイコンを使えたりと、見た目や操作感を自分好みにカスタマイズできます。
旅行やオークションもお得に利用可能
Yahoo!トラベルではLYPプレミアム会員限定の割引があり、宿泊や航空券+宿泊セットが安く予約できます。
ヤフオク!では出品・落札時の手数料優遇や機能追加が受けられ、旅行好きやネットオークション愛用者にとっては嬉しい特典です。
PayPayクーポン配布で日常の買い物もお得
コンビニや飲食店、家電量販店などで使えるPayPayクーポンが定期的に配布されます。
クーポンは数%の還元から数百円の割引まで幅広く、うまく使えば月額料金以上のリターンを得ることも可能です。
この他にもメリットなる特典が多数あり、こちらで詳しく説明しています。
LYPプレミアムのデメリット
年額プランがなく長期利用は割高になる可能性
LYPプレミアムは月額料金のみで、年払いによる割引がありません。
1年間利用すると6,096円となり、利用頻度によっては割高に感じる場合があります。
料金体系と無料期間の複雑さ
LYPプレミアムは一律料金ではなく、登録方法によって月額料金が異なる点に注意が必要です。
ウェブ版から登録した場合は月額508円(税込)ですが、スマホアプリ版から登録すると月額650円(税込)となり、同じサービス内容でも料金に差が出ます。
これはアプリストア経由の決済手数料が関係しているためです。
さらに、無料期間もキャンペーンや登録経路によって異なります。
一般的には1〜2か月間の無料期間が設定されていますが、適用条件や開始日・終了日は登録時に確認しておかないと、知らないうちに有料期間へ移行してしまうことがあります。
少しでもお得に利用したい場合は、ウェブ版から登録して月額料金を抑えるとともに、無料期間の終了日をしっかり把握しておくことが大切です。
解約時に日割り計算がない
月途中で解約しても、料金は1か月分全額請求されます。
利用をやめるなら更新日前日までに解約手続きを済ませるのがポイントです。
特典を活用できない人には元が取れない
LINEスタンプやYahoo!ショッピングをあまり利用しない人は、特典を十分に活かせず損をする可能性があります。
無料期間終了後は自動課金される
キャンペーンで無料期間がついていても、終了後は自動で月額料金が発生します。
解約予定の方は終了日をカレンダーに登録しておきましょう。
PayPayポイント特典の付与時期に注意
入会特典のPayPayポイントは無料期間終了後に付与される場合が多く、無料期間中に解約すると受け取れないことがあります。
デメリットを知らずに登録してしまった人のために、解約に関してこちらに詳細がございますのでぜひ参考にしてみてください。
LYPプレミアムがおすすめな人
LYPプレミアムは、すべての人にとって万能なお得サービスというわけではありません。
しかし、日常の買い物やコミュニケーションツールを積極的に活用している人にとっては、確実にメリットを感じられるサービスです。
特に以下のような人にはおすすめです。
Yahoo!ショッピングやLOHACOで頻繁に買い物をする人
Yahoo!ショッピングやLOHACOをよく利用する人にとっては、常時+2%のPayPayポイント還元は大きな魅力です。
さらに日曜日には還元率が高くなったり、限定クーポンが配布されたりするため、日用品や食品、家電などのまとめ買いをする人は実質的な値引き効果を実感できるでしょう。
LINEスタンプを月2回以上購入する人
LINEスタンプを月に2回以上購入する人も元を取りやすいです。
1500万種類以上のスタンプが使い放題になるため、会話の幅が広がり、毎日のやりとりがより楽しくなります。
とくに、友だちや家族とのLINEコミュニケーションを重視している人にはピッタリです。
LINEのバックアップやカスタマイズ機能を活用したい人
LINEのバックアップやカスタマイズ機能を活用したい人にもおすすめです。
スマホの機種変更やトラブル時に、写真や動画、トーク履歴まで100GBの容量で安全に保存できるのは大きな安心感があります。
着信音やフォント、アプリアイコンの変更など、見た目や操作感を自分好みにできる楽しさも魅力です。
PayPay支払いを日常的に利用している人
PayPayでの支払いを日常的に使う人も見逃せません。
コンビニや飲食店、ドラッグストアなど幅広い店舗で使える会員限定クーポンが定期的に配布されるため、日常のちょっとした買い物でも着実にお得を積み重ねられます。
LYPプレミアムをお得に使うコツ
LYPプレミアムを最大限に活用するためには、ただ加入するだけでは不十分です。
いくつかのポイントを押さえておくことで、月額料金以上のリターンを得やすくなります。
入会キャンペーンを利用して登録する
入会キャンペーンを利用して登録するのが基本です。
キャンペーンによっては最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえることもあり、初月から大きなプラスになります。
ただし、ポイント付与の条件や時期はキャンペーンによって異なるため、事前に必ず確認しておきましょう。
最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンなどに関する詳細な情報はこちら。
Yahoo!ショッピングは日曜日を狙って買い物する
Yahoo!ショッピングでの買い物は日曜日を狙うことです。
日曜日には還元率アップや限定クーポン配布が行われることが多く、同じ商品でも平日よりお得に購入できます。
欲しいものがある場合は、日曜日まで待ってまとめて購入すると効果的です。
旅行予約やオークション利用と組み合わせる
さらに、旅行予約やオークション利用と組み合わせるのも賢い方法です。
Yahoo!トラベルでは宿泊や航空券セットの割引があり、ヤフオク!では手数料優遇や便利な出品機能が使えます。
旅行やネットオークションをよく使う人は、LYPプレミアムを経由するだけで節約効果が高まります。
無料期間の終了日を必ずチェックしておく
無料期間の終了日を必ずチェックしておくことが重要です。
特典のPayPayポイントは無料期間終了後に付与されることが多く、早めに解約すると受け取れなくなる場合があります。
さらに、解約し忘れると翌月分の料金が自動で発生するため、カレンダーアプリなどで管理しておくと安心です。
まとめ
LYPプレミアムは、LINE・Yahoo!・PayPayを日常的に利用する人にとって非常にお得なサービスです。
月額508円でスタンプ使い放題、ポイント還元率アップ、各種クーポンなど多彩な特典が受けられます。
ただし、特典をあまり利用しない人にとっては料金が無駄になる可能性もあります。
自分の利用スタイルに合うかを確認したうえで、賢く活用することが重要です。

 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  



コメント