【6万相当の投資講義が無料】期間限定5/19(日)まで!これから上昇する株が知れる投資セミナーが今だけ無料
PR

【超得】PayPayクレジット払い”申込”と”利用時”に注意点あり!メリット・デメリット・おすすめの使い方とその理由や評判を解説

らいで
らいで

PayPayユーザーなら、PayPayクレジットを利用しないともったいない!

こんな悩みを解決します

・PayPayクレジットは本当に利用するべき?

・お得って聞いたけど誰でも利用できるの?

申込の注意点デメリットはある?

PayPayクレジットは、普段よく使うPayPay残高で支払うより、便利でお得になります!

PayPayユーザーにおすすめの決済方法になります。

この記事の概要

  • PayPayクレジットは、PayPayポイント還元率が最大になるだけでなく、チャージが不要になるなど様々なメリットがある
  • PayPayクレジットを利用するには、PayPayカードの作成が必要(年会費無料でお得なカード!)
  • PayPayクレジットを利用すると、家計簿アプリと自動連携も可能になるのでおすすめ

今回の最重要アイテム「PayPayカード」を申し込もう

※『AdBlock』や『280blocker』のアプリを入れて本サイトを閲覧すると、正常に表示されない可能性があります。

【9万2,200円相当の講義が今だけ無料】
期間限定5月19日23時59分まで
最初で最後ハルイチの特大CP

新投資講座ハルイチの限定無料動画(5000円相当)をたった1時間視聴するだけで
「総額9万2,200円相当」の講義動画&一生使える完全ガイド資料を無料でもらえます。

豪華特典①←らいでおすすめ
4万相当:今が旬の投資動画!NISAで5千万円を作る方法

豪華特典②←これも有料級
NISAで買える!主婦でもできる良い投資先を見つける方法

豪華特典③
Amazonギフト券23000円が23名に当たる!

さらに!

豪華特典④
投資する上で知っておきたい「6つの完全攻略ガイド」が無料でもらえます

  • 9800円:投資信託完全攻略ガイド
  • 9800円:証券会社徹底比較ガイド
  • 5000円:クレカ完全比較ガイド
  • 5000円:海外銀行マニュアル
  • 9800円:投資スタートアップガイド
  • 9800円:投資/資産運用相談

通常無料では受け取れない講義が全部無料でもらえるのは今だけです

特典がもらえる条件は、1時間程度の動画を最後まで視聴することだけ!

申し込み後、7日間の間に動画視聴すれば特典がもらえるので、5月19日23時59分前までに申込んでおくことがおすすめです。
実際に私が受講した感想も参考にしてください。

 

この記事を書いた人

•家計簿×キャッシュレスYoutuber(登録者5600人)
•(保険を売らない)家計改善特化の専門FP
•簿記3級/3級FP技能士/ITパスポート/MOS(Expert)
•家計簿歴11年(中学生から)
•13種類の家計簿経験あり
•Zaim利用歴6年(有料5年)
•マネーフォワード利用6年(有料4年)
•個人投資家歴6年(投資信託•NISA•米国株•日本株•ETF)
•効率化大好きIT系会社員
•大学で借金→社会人3年目資産600万
•趣味:植物/コーヒー/自重トレ

らいで:ファイナンシャルプランナーをフォローする

PayPayクレジットとは

PayPayで支払った内容を、後払いという形で、翌月PayPayに紐つけたPayPayカードから、一括で請求される支払い方法です。

PayPayクレジットとは

PayPayクレジットは、PayPayがお得になる決済方法

PayPayクレジットは、PayPayの支払い時にポイント還元率が最も高くなります。

また、PayPay残高に、事前にチャージしなくても、PayPayで支払うことができます。

今回の最重要アイテム「PayPayカード」を申し込もう

PayPayクレジットで利用可能なクレジットカードは、PayPayカードのみですPayPayユーザーは、PayPayカードの利用メリットが大きいので、カードの作成をおすすめしています。

PayPayカード

年会費無料のPayPayカード(クレカ)はPayPayユーザーに多くのメリットがあります。

  1. 年会費無料で最大1.5%と高還元(ゴールドなら2%)
  2. 【23年8月まで】全額戻ってくる超PayPayジャンボの当選確率アップ
  3. クレカなのに支払いはタッチだけ!暗証番号も不要!素早く安全に買い物できる
  4. PayPay支払いに利用して年間平均4550ptも獲得できる
  5. 「PayPayクレジット」で利用できる唯一のクレジットカード
\年会費無料!/

PayPayクレジットで年間平均4550ptも獲得できる

PayPayクレジットを利用することで、ポイント還元が0.5%〜アップします。

さらにPayPayのサービスを組み合わせながらPayPayクレジットを利用することで、30,000pt以上の獲得も現実的に達成できます。

現金払いだと、ポイントは一切貯まりませんよね。

PayPay残高支払いだと、ポイントは貯まるけど、0.5%還元とイマイチ。

PayPayクレジットで、年間約4550ptも貯まります

PayPayクレジットは最大1.5%還元で、PayPayステップも適用されるので、使えば使うほどお得になります。

PayPayステップ対象!最大2%還元になる!

PayPayクレジットではでは、毎月のご利用状況に応じて最大1.5%戻ってきます!

らいで
らいで

PayPayクレジット(PayPayカードゴールド)での支払いが最もお得です。

PayPayクレジットで支払った分もPayPayステップに適用されます。PayPayカードやPayPayでの支払い回数支払い金額の条件を達成すると、0.5%の還元率がアップします。

PayPayカードの条件達成

\年会費無料/
PayPayカード

【全額戻ってくる!】超PayPay祭!ジャンボの当選確率UPのチャンス!

当選に当たると、PayPayで支払った金額が全額PayPayポイントとして戻ってきます。

PayPayクレジットで支払うことで、当選確率がアップ!なんと1/3の確率で1〜3等の賞に当たります!

PayPayクレジットを利用するためにPayPayカードは必須です。

PayPayカードを利用して、PayPayクレジットで支払えば、1/3の確率で1〜3等の賞に当たります!

PayPayカードを利用して、PayPayジャンボの当選確率を上げましょう!

PayPayクレジットの仕組み

PayPayクレジットで支払った内容は、あと払いという形で、翌月PayPayに紐つけたPayPayカードから、一括で請求されます。

そのため、PayPayにPayPayカードを紐づけて利用する必要があります。

PayPayクレジットでの支払いの流れ

本来のPayPay残高支払いとは違い、支払った金額を、翌月にクレジットカードでまとめて支払うことができます。

らいでん
らいでん

PayPayクレジットは、クレジットカードで支払うイメージと同じです!

PayPayと家計簿アプリは自動連携できる!

PayPayクレジットを利用することで、PayPayと家計簿アプリを自動連携することができます。そのためには、PayPayカードが必須です。

年会費無料のPayPayカード(クレカ)はPayPayユーザーに多くのメリットがあります。

まずはPayPayカードの作成をオススメします。

\年会費無料!/

PayPayカード

PayPayクレジットとPayPayカードの違いは?

PayPayクレジットとPayPayカードの大きな違いは、以下の2点です。

利用できる店舗が違う

PayPayカードは、通常のクレジットカードです。

クレジットカードが使えるお店で、PayPayカードを利用します。

一方PayPayクレジットは、PayPayアプリから、店舗のPayPay支払いのQRコードを読み取って支払いします。PayPay残高支払いと違って、事前にチャージなどが不要です。

ポイント還元率が違う

PayPayカードは、クレジットカードが使えるお店で、PayPayカードを利用して支払えば、1%還元されます。

一方PayPayクレジットは、PayPayアプリから、QRコードを読み取って支払うことで、1.5%の還元を受けることができます。

PayPayクレジットの利用にはPayPayカードは必須

PayPayカード

\年会費無料/

PayPayクレジットの利用方法

PayPayクレジットの申し込み方法から利用方法まで説明します。

PayPayクレジットの申し込み方法

PayPayカード

PayPayカードを作成する

PayPayクレジットを利用するためには、PayPayカードの作成が必須となります。

\年会費無料!/

PayPayアプリでPayPayカードと連携する

PayPayカードの発行が完了したら、PayPayアプリ内で、PayPayカードの連携を済ませましょう。

PayPayカード作成時に利用したYahoo! JAPAN IDをPayPayアプリに連携します。

PayPayアプリを起動し、「アカウント」→「外部サービス連携」→「Yahoo! JAPAN ID 連携する」の順にタップしてください。

Yahoo! JAPAN IDの欄が「解除する」と記載されている人は、既に連携完了済みです

PayPayクレジットの切り替え方法

PayPayアプリ内で、ワンタップで切り替えることができます。

ホーム画面から「残高払い」「クレジット」を押すと、通常のPayPay残高からの決済と、PayPayクレジットでの決済を切り替えることができます。

PayPayクレジットの切り替え画面
PayPayクレジットの画面。右下のボタンで切り替え可能。

PayPayクレジットで利用できるクレジットカードは?

PayPayクレジットの請求で利用できるクレジットカードは、PayPayカードのみです。

PayPayカード
らいでん
らいでん

まず、PayPayカードの作成を行いましょう。

PayPayカードへのお得な申し込み方法の記事も載せておきます。

PayPayには、VISAやMastercardのクレジットカードを登録して支払いに利用できますが、PayPayクレジットで利用できるのは「PayPayカード」のみです。

PayPayクレジットのメリット

PayPayクレジットは、PayPayユーザーにとって多くのメリットがあります。詳細を説明していきます。

PayPay残高がなくても「PayPay」での支払いが可能になる

通常、PayPayを利用するのには、銀行やクレジットカードからのチャージが必要でしたが、PayPayクレジットでは、いちいちチャージをする必要がなくなります。

そのため、レジの前で慌ててPayPayにチャージをする必要がなく、スムーズに会計をすませることができます。

PayPay残高で支払うよりポイントが1.0%アップする

PayPayクレジットは、ポイント還元率が1.5%です

通常のPayPay残高払いの還元率が0.5%なので、1.0%も上乗せさることになります。

PayPayをよく利用する人は、PayPayクレジットの方が断然お得です!!

1年間に100万円分をPayPayで支払っている人の場合、通常のPayPay残高払いをPayPayクレジットにすれば、年間で1万円分のポイントを得することになります。

利用明細確認や各種手続きもアプリで一括管理ができる

PayPayアプリ内で、支払い履歴をすぐに確認できます。

PayPayクレジットででお金を使いすぎてしまわないか心配な方も、安心して利用できます。

また、家計簿アプリと連携して、PayPayクレジットで支払った内容を家計簿アプリに自動で反映させることができます。

詳しくは「PayPayの支払い内容をマネーフォワードやZaimなどの家計簿と自動連携する方法(ZaimやMoneytreeでも可能)」で説明しています。

年会費無料・手数料無料(※リボ払いは例外)

PayPayクレジットの利用自体には費用は一才かかりません。年会費・手数料は無料です。

ただし返済方法を分割払いやリボ払いにすると、手数料負担が生じるため、注意が必要です。

また、返済期限が遅れると遅延損害金が発生します。この点はクレジットカードを使う際と同様、気をつけましょう。

家計簿アプリと連携ができるようになる

PayPayクレジットを利用することで、ZaimやマネーフォワードMEといった家計簿アプリと連携して支出内容を自動で記録してくれます。

詳しくは、【待望】PayPayの支払い内容をマネーフォワードなどの家計簿と自動連携する方法(ZaimやMoneytreeでも可能)をご確認ください。

動画でも解説しています。

Youtubeチャンネルでも解説しています

動画版では、よりお得な情報も盛り込んでいます。聞き流しで理解できるようになっているので、片手間で聞きたい方は動画をご確認ください。

ZaimとPayPayを連携させたい方はこちらの記事に全ての方法をまとめています。

マネーフォワードMEとPayPayを連携させたい方はこちらの記事に全ての方法をまとめています。

PayPayと家計簿アプリは自動連携できる!

PayPayと家計簿アプリを自動連携するためには、PayPayカードが必須です。

年会費無料のPayPayカード(クレカ)はPayPayユーザーに多くのメリットがあります。

まずはPayPayカードの作成をオススメします。

\年会費無料!/

PayPayカード

PayPayクレジットのデメリット

審査に通過しないと使えない

「PayPayクレジット」は審査が必要になります。

高校生除く18歳以上が加入条件です。

本人確認などの申し込み手続きをして、審査が完了してから利用できるようになります。

PayPayで本人確認が完了してる場合は、「PayPayクレジット」の申し込み手続きは簡単に済ますことができます

お金を使いすぎる可能性がある

PayPayクレジットは、クレジットカードとほぼ同様の機能を有しているため、使い過ぎには注意が必要です。

らいでん
らいでん

PayPayクレジットと、家計簿アプリと連携して、支出の管理ができていれば、問題ないです!

PayPayと家計簿アプリの連携方法の記事で解説しています。

PayPay加盟店舗のみしか利用できない

「PayPayクレジット」は、PayPay支払いのQRコードが置いているお店でしか利用できません。

そのため、JCBやVisaなどクレジットカード加盟店では使えません。

JCBやVisaなどの加盟店で利用するには「PayPayカード」が必要です。

PayPayクレジットの評判

PayPayの還元率が高くなるという良い評判ある一方、リボ払いで手数料が取られるのが怖いという評判が目立ちました。

らいでん
らいでん

PayPayクレジットは、翌月にきた請求の支払いを一括で済ませれば、リボ払いのように手数料をとられることはないのでご安心を!

PayPayクレジットは利用するべき?

PayPayを利用しているユーザーであれば、利用するべきです。

上述したメリットデメリットを比較しても、デメリットを打ち消すだけのメリットの恩恵が大きいことがわかるでしょう。

特に、「チャージが不要」「ポイントが貯まる」といった点に魅力があります。

ただし、「審査が必要」「リボ払いは手数料が発生する」といったデメリットは注意が必要です。

まとめ:PayPayクレジットはPayPayユーザーはお得なので利用するべき

PayPayクレジットについて詳しく解説しました。

PayPayクレジットは、購入時に支払いを後回しにできる便利な機能で、オンラインショッピングや実店舗で利用できます。

PayPayクレジットのメリットや利用方法、注意点、を理解してよりお得にPayPayの支払いをしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました