【株価大暴落】このタイミングでやるべきこととは?今週末23時まで!今投資で行うべきことが学べる"超"豪華無料特典を配布!
PR

【家計簿のメリット】家計簿を始めてよかったこと4選|お金の管理が人生を変える

家計簿歴12年のおすすめ厳選家計簿!月額を安くする裏技も紹介

アプリ会員は定期的にお得なキャンペーンがあるのでDL&会員登録をしておくのがおすすめ

\人気NO1有名家計簿アプリ/
連携数NO1・資産管理におすすめ!
今なら有料版を30日無料で試せます
家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

\本メディア著者おすすめ/
支出管理は絶対これ!
30日無料で試す裏技あり
Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ)

Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ)

Zaim Inc.無料posted withアプリーチ

こんな人におすすめ
・家計簿をこれからはじめたい
・家計簿の効果がわからない
・家計簿をつけるメリットはわかっているけど、始める気にならない
・家計簿が面倒くさいと感じる
 
 
 

上記に該当する方はこの記事をぜひ読んでいただきたいです。

ここの記事では、10年家計簿を付け続けてきた僕が実際に感じた、

家計簿生活による、意外な【良い変化】について説明します。

※『AdBlock』や『280blocker』のアプリを入れて本サイトを閲覧すると、正常に表示されない可能性があります。

【豪華無料特典】株価大暴落の今絶対に行うべきこととは?
期間限定12月8日23時59分まで
バフェッサ投資講座の限定CP

バフェッサ投資講座の限定動画を無料視聴すると、
暴落時に知っておきたい投資の知識8選の動画を今だけ獲得できる!

・株価暴落時の考え方緊急解説動画
株価暴落時の考え方は?株価暴落のメカニズムや対策方法動画解説
歴史的大暴落で私たちは何をするべきか?危機的状況を"生き残る方法動画解説
大きな地震が本当に起こった時は資産をどう守る?動画解説
次の暴落は○年後?!未来予測で資産を守るテクニック
・「今は売るべき?買うべき?」認定コンサルが悩みを直々に悩み解決
・積立NISAで投資先が暴落した時の対応策は?
・S&P500とオルカンが本当にいつまでも正解?
・米Bloombergが発表したニュース「米国株は今後下落する」その真相は?実際に下落した時の対策は?

特典がもらえる条件は、1時間程度の動画を最後まで視聴することですが、申し込み後、7日間の間に動画視聴すれば特典がもらえるので、12月8日23時59分前までに申込んでおくことがおすすめです。
>>実際に私が受講した感想も参考にしてください。

この記事を書いた人

•家計簿×キャッシュレスYoutuber(登録者6100人)
•(保険を売らない)家計改善特化の専門FP
•簿記3級/3級FP技能士/ITパスポート/MOS(Expert)
•家計簿歴11年(中学生から)
•13種類の家計簿経験あり
•Zaim利用歴6年(有料5年)
•マネーフォワード利用6年(有料4年)
•個人投資家歴6年(投資信託•NISA•米国株•日本株•ETF)
•効率化大好きIT系会社員
•大学で借金→社会人3年目資産600万
•趣味:植物/コーヒー/自重トレ

らいで:ファイナンシャルプランナーをフォローする

家計簿は面倒くさいがメリットが多い

家計簿の発信をしていて、ふと思ったんです。

家計簿ってメリットはたくさんあるけど、デメリットは、面倒くさい以外には無いなと。

実際に、10年家計簿を続けてきて、家計簿をつけることの利点に気づき、様々な良い影響を受けてきたと実感しています。

「家計簿をつけるとお金が貯まる」これはもちろんなんですが、ここでは、みなさんが意外だと感じるであろう

家計簿をつけてわかった【良い変化】について紹介します。

良かったこと①クレカの引き落とし日が楽しみになった

多少大袈裟かも知れませんが、クレカの引き落とし日に、マイナスな感情は一切なくなりました!

らいで
らいで

以前の僕は、クレカ引き落とし日が怖かったです。。

一気にお金がなくなる感覚が、精神的にも嫌だったんですけど

今は「クレカの引き落としが早く来ないかな」なんて思ったりしてます。

クレカの引き落としが楽しみになった要因
理由①事前に、いくら引き落とされるのかがわかっているから

以前は、「引き落とされる金額が事前までわからず、怖い」という感覚がありましたが

今では、家計簿が自動で記録してくれて、

  • いついくら引き落とされるのか
  • それによって残高がいくらになるのか

一目でいつでもわかる様になっています。

理由②家計簿に勝手に記録されるのが楽しみだから