【株価大暴落】このタイミングでやるべきこととは?今週末23時まで!今投資で行うべきことが学べる"超"豪華無料特典を配布!
PR

NO1投資スクールGFSの無料講座「バフェッサ」「ハルイチ」のキャンペーン特典まとめ!違いは?受講者が解説

投資スクールGFS(グローバルファイナンシャルスクール)が提供する無料投資講座には、”バフェッサ”と”ハルイチ”という2つのプログラムがあります。

それぞれ同時にキャンペーンが行われている中、動画内容は何が違うのか、何が学べるのか、どのような特典の違いがあるのかなど気になる方は多いと思います。

この記事では、バフェッサ投資講座ハルイチをどちらも受講した私が、それぞれの動画の違い、キャンペーンの内容、どちらがおすすめかなど、申し込む前に悩む部分を比較しながら解説していきます。

※『AdBlock』や『280blocker』のアプリを入れて本サイトを閲覧すると、正常に表示されない可能性があります。

【豪華無料特典】株価大暴落の今絶対に行うべきこととは?
期間限定12月30日23時59分まで
バフェッサ投資講座の限定CP

バフェッサ投資講座の限定動画を無料視聴すると、
暴落時に知っておきたい投資の知識8選の動画を今だけ獲得できる!

・株価暴落時の考え方緊急解説動画
株価暴落時の考え方は?株価暴落のメカニズムや対策方法動画解説
歴史的大暴落で私たちは何をするべきか?危機的状況を"生き残る方法動画解説
大きな地震が本当に起こった時は資産をどう守る?動画解説
次の暴落は○年後?!未来予測で資産を守るテクニック
・「今は売るべき?買うべき?」認定コンサルが悩みを直々に悩み解決
・積立NISAで投資先が暴落した時の対応策は?
・S&P500とオルカンが本当にいつまでも正解?
・米Bloombergが発表したニュース「米国株は今後下落する」その真相は?実際に下落した時の対策は?

特典がもらえる条件は、1時間程度の動画を最後まで視聴することですが、申し込み後、7日間の間に動画視聴すれば特典がもらえるので、12月30日23時59分前までに申込んでおくことがおすすめです。
>>実際に私が受講した感想も参考にしてください。

この記事を書いた人

•家計簿×キャッシュレスYoutuber(登録者6100人)
•(保険を売らない)家計改善特化の専門FP
•簿記3級/3級FP技能士/ITパスポート/MOS(Expert)
•家計簿歴11年(中学生から)
•13種類の家計簿経験あり
•Zaim利用歴6年(有料5年)
•マネーフォワード利用6年(有料4年)
•個人投資家歴6年(投資信託•NISA•米国株•日本株•ETF)
•効率化大好きIT系会社員
•大学で借金→社会人3年目資産600万
•趣味:植物/コーヒー/自重トレ

らいで:ファイナンシャルプランナーをフォローする

投資スクールGFSの無料投資講座『バフェッサ』と『ハルイチ』とは

投資スクールGFS(グローバルファイナンシャルスクール)が行う投資の無料講座には、バフェッサ投資講座ハルイチがあります。

簡単に結論をお伝えすると、以下のとおりです。

バフェッサ投資講座・・・初心者向け・新NISA・投資信託・米国個別株

ハルイチ・・・中級者向け・日本の個別株

投資スクールGFS(グローバルファイナンシャルスクール)とは

日本で実績NO1の投資を学べるオンラインスクールで、「動画満足度」「信頼度」「投資初心者満足度」「おすすめしたい度」で4つのNO1を獲得しています。

生徒数・講義数・講義時間数講師数日本一のGFS(グローバルファイナンシャルスクール)

GFSではその他にも、投資動画の満足度・生徒数・講義数・講義時間数・講師数など、数々の日本一を獲得しています。

GFSの投資オンラインコースででは、金融、株式投資、経済、歴史、資産運用の全てが学べます。

GFS (グローバルファイナンシャルスクール)の代表講師は多数のメディア出演歴がある、市川雄一郎さんです。