【豪華20大特典あり】たった1日3分で年間100万円貯める方法とは?一生赤字家計で悩まない体質へ!
PR

【23年最新】エポスカードゴールドのインビテーションが届いた実体験から考察!最小額・最短で受ける方法!条件とは?審査基準と手続きの流れを徹底解説

ついに、私らいでにもエポスカードからの「インビテーション」が届きました。

総利用額はたったの7万円程度です。

今まで噂されていた、よくあるインビテーションを獲得した例とは少し異なる内容で、インビテーションが届きました。

僕の基本的な情報や、カードの明細、そこからわかるインビテーションの条件の考察を解説していきます。

Youtubeチャンネルでも解説しています

動画版では、聞き流しで理解できるようになっているので、片手間で聞きたい方は動画をご確認ください。

※『AdBlock』や『280blocker』のアプリを入れて本サイトを閲覧すると、正常に表示されない可能性があります。

【豪華20大特典あり】
たった1日3分で年間100万円貯める方法とは?
一生赤字家計で悩まない体質へ!

なぜか幸福度UPすると話題!
FPらいで歴12年の集大成です。
お金・時間・自由・幸福を手に入れた
世界最先端の家計管理メソッドを大公開します。


期間限定で20大特典配布中
予告なく終了します


この記事を書いた人

•家計簿×キャッシュレスYoutuber(登録者8300人)
•(保険を売らない)家計改善特化の専門FP
•簿記3級/3級FP技能士/ITパスポート/MOS(Expert)
•家計簿歴11年(中学生から)
•13種類の家計簿経験あり
•Zaim利用歴6年(有料5年)
•マネーフォワード利用6年(有料4年)
•個人投資家歴6年(投資信託•NISA•米国株•日本株•ETF)
•効率化大好きIT系会社員
•大学で借金→社会人3年目資産800万
•毎月旅行しながら年100万以上の資産増
•趣味:植物/コーヒー/自重トレ

FPらいで:ファイナンシャルプランナーをフォローする
  1. エポスカードのインビテーションとは
    1. 優良ユーザーにインビテーション案内が来る
    2. インビテーションなしでもゴールドカードに申し込める
    3. インビテーションでゴールドカードを作成するメリット
  2. エポスカードとは
    1. 通常のエポスカードの内容
    2. エポスゴールドカードの内容
    3. エポス通常カードとゴールドカードの比較
  3. エポスゴールドカードのインビテーションを受ける条件・
    1. インビテーションの条件は明示されていない
    2. カード支払いの延滞は厳禁
    3. 年間50万円以上エポスカードで支払う
    4. tsumiki証券の積立の支払いに利用する
    5. 固定費の支払いに利用する
    6. 大きめの支払いに利用する
    7. ゴールドの発行基準を参考にしよう
  4. 【体験談】実際のインビテーションまでの道のり紹介(参考)
    1. 【公開】私らいでの一般エポスカード実際の利用額と明細内容
    2. 【参考】私らいでの収入と職業について
  5. 【実例】エポスゴールドカードのインビテーションを受けた人の実例
    1. 20代でもインビテーションは届く
    2. 利用額が少なくてもインビテーションは届く
    3. tsumiki証券の積立に利用してインビテーションが届く
    4. 学生でもインビテーションが届く
  6. インビテーションでエポスゴールドにアップグレードするメリット
    1. インビテーションのゴールドカード会員は年会費が無料
    2. エポスポイントの有効期限が無期限になる
    3. 店舗選んでポイント還元率が3倍(1.5%)に
    4. 年間100万円利用でボーナスポイント1万円が付与
  7. エポスカードのインビテーションが届いた後の切り替え手順(注意点あり)
    1. インビテーションを受けて申し込みまでの手順流れ
    2. 注意点: エポスカードのインビテーション申込期限は翌月末まで
  8. まとめ

エポスカードのインビテーションとは

エポスカードには、「インビテーション」という、エポスーカードの会社からの招待を受けて、好条件で上位のクレジットカードにアップグレードができる仕組みがあります。

ポイント

  • エポスカードの一般カードの利用ユーザーにはゴールドカードの招待が届きます。
  • エポスゴールドカードの利用ユーザーにはエポスプラチナカードの招待が届きます。

優良ユーザーにインビテーション案内が来る

エポスカードの会社が、エポスカードを利用しているユーザーに対してインビテーション(招待)をします。

インビテーションが届く基準は公開されておらず、ユーザーの利用状況によっても異なります。

ただし、エポスカードの利用実績や信用度に基づいてインビが送られることは確かです。

エポスカードを積極的に利用しているユーザーや、年間利用額が多いユーザー、請求の延滞が無いユーザーが、インビテーションの対象になる可能性が高いです。

インビテーションなしでもゴールドカードに申し込める

エポスカードでは、インビテーションがなくても一般のエポスカードからゴールドカードへの申し込みは可能です。

しかし、初年度の年会費5000円は必ずかかってしまいます。

インビテーションの対象になる前にゴールドカードを手に入れたい場合は、エポスゴールドカードの発行手続きを行いましょう。

インビテーションでゴールドカードを作成するメリット

インビテーションでゴールドカードを作成するメリットは、通常5000円のゴールド年会費が、無条件で永年無料になる特典を受けられることです。

通常の手順でゴールドカードを発行すると

インビテーションなしでゴールドカードを発行した場合は、年間50万円以上利用すると、翌年以降の年会費が永年無料になります。(世間では、50万円修行と呼ばれています。)

つまり、インビ無しでゴールドカードを発行すれば、「50万円修行」をする必要がなくなります。

エポスカードとは

エポスカード、エポスゴールドカードについての概要を説明します。

通常のエポスカードの内容

エポスカードの基本情報

エポスカードの通常カードの基本情報です。

年会費無料
ポイント0.5%(200円で1pt)
エポスポイント付与
有効期限:2年
ご利用締日27日支払いの場合→前月の27日が締日
4日支払いの場合→前月の4日が締日
入会資格
18歳以上
学生可
支払日毎月の4日と27日から選択可能
※一部金融機関は27日のみ
ポイント加算日27日払い:翌々月6日ころ
4日払い:翌月11日ころ
国際ブランドVISA
付帯保険海外旅行保険(最高500万円自動付帯)
※傷害死亡・後遺障害保険金額
※【改悪】23年10月1日から利用付帯

国内:なし
申し込み条件20歳以上(学生を除く)

エポスゴールドカードの内容

エポスゴールドカードの基本情報

エポスゴールドカードは、通常カードよりも特典の充実度も高くなっています。

年会費5,000円(税込)
年会費無料条件・インビテーションからの入会で永年無料
・年間50万円以上利用で:翌年以降永年無料
支払日毎月の4日と27日から選択可能
※一部金融機関は27日のみ
ご利用締日27日支払いの場合→前月の27日が締日
4日支払いの場合→前月の4日が締日
ポイント0.5%(200円で1pt)
エポスポイント付与
有効期限:無期限
ポイント加算日27日払い:翌々月6日ころ
4日払い:翌月11日ころ
国際ブランドVISA
付帯保険海外旅行保険(最高1,000万円自動付帯)
※傷害死亡・後遺障害保険金額
ゴールドカード特典空港ラウンジ無料
選べるポイントショップ(選択した3ショップはポイント最大3倍(1.5%)付与)
年間ボーナスポイントで最大10,000pt
マルイウェブチャネル・マルイ・モディでポイントアップ(ご利用時200円につき2pt)
海外旅行保険自動付帯
家族を年会費無料でゴールドカードへ招待可能
申し込み条件20歳以上(学生を除く)

エポス通常カードとゴールドカードの比較

エポス通常カードとゴールドカードの比較

通常カードとゴールドカードでの大きな違いは、「ポイントの有効期限」と、「選べるポイントアップ」「年間ボーナスポイント」のプログラムでしょう。

項目エポースカード
(一般カード)
エポスゴールドカード
ポイント有効期限2年無期限
選べるポイントアップ3ショップまでポイント最大3倍
年間ボーナスポイント最大10,000pt
マルイのネット通販・マルイ・モディ(ご利用時200円につき)1pt2pt
10%ポイントプレゼント5DAYS※I
家族を年会費無料でゴールドカードへご招待
角ファミリーボーナスポイント最大3,000pt
家族でポイントシェア
空港ラウンジ利用無料
海外旅行傷害保険
最高補償金額
最大500万円最大1,000万円

エポスゴールドカードのインビテーションを受ける条件・

エポスゴールドカードのインビテーションを受ける条件・事例

エポスカードのエポスゴールドカードのインビテーションは条件が明示されていません。インビテーションが届いた人の明細から、推定できるインビテーションの条件をリサーチしてまとめました。

インビテーションの条件は明示されていない

エポスカードのインビテーションを受ける条件は、エポスカードの会社から具体的に明示されていません。

エポスゴールドカードのご招待(インビテーション)につきましては、カードのご利用状況などに応じて当社基準にてご案内させていただいております。※当社基準につきましてはご案内いたしておりません。

エポスカード

そのため、インビテーションにはが、以下に一般的な考え方を示します。

カード支払いの延滞は厳禁

エポスカードのインビテーションを受けるためには、カードの支払いを遅延しないことが非常に重要です。

返済を滞らせると信用度が低下し、インビテーションの対象から外れる可能性があります。

年間50万円以上エポスカードで支払う

エポスカードの一般カードを年間50万円以上を利用することが、ゴールドカードのインビテーションが届く基準の一つと言われています。

エポスゴールドカードを利用して年会費が無料になる基準は、です。カード会社からの招待でも年会費無料であることを考えると、50万円が一つの目安になるでしょう。

tsumiki証券の積立の支払いに利用する

エポスカードでは、tsumiki証券の積立の支払いの有無も審査の要素となると言われています。

実際にtsumiki証券で積立を行って、インビテーションが届いたと実例と評判が多く寄せられています。

固定費の支払いに利用する

固定費の支払い(電気・水道ガス・保険代など)に利用することで、エポスゴールドカードのインビテーションが届いたという例もあります。

大きめの支払いに利用する

一回の支払いの利用額が多い人がインビテーション届いたという例や噂も存在しました。

エポスカードの会社目線で考えても、カードの利用額が大きい人が優遇されるのはごく自然なことですね。

ゴールドの発行基準を参考にしよう

エポスゴールドカードの発行基準を参考にすることも有効です。

お申し込み条件

原則として20歳以上でご本人に安定継続収入のある方(学生をのぞく)

※当社規定により、ご入会いただけない場合がございます。

ゴールドカードの発行基準に近い利用実績や信用度を維持することで、インビテーションの対象となる可能性が高まります。

【体験談】実際のインビテーションまでの道のり紹介(参考)

私の実際のエポスカード(一般カード)の、インビテーションが来るまでの支払い履歴です。

エポスカード過去12ヵ月のお支払履歴照会

具体的に説明をしていきます。

【公開】私らいでの一般エポスカード実際の利用額と明細内容

2022年4月にカードを発行してから2023年6月にインビテーションが届くまでの利用額が記載の通りです。

上記の画像をわかりやすくするために昇順で並び替えて、明細の内容も追記しています。

日付金額支払方法明細の内容
2022/7/2717,880円口座引落バーベキューをした際に全員分を立替て支払いをした
2022/10/272,000円口座引落エネオスでガソリン代
2022/11/273,560円口座引落高島屋で衣服の購入
2023/2/276,997円口座引落ホテル宿泊
2023/3/278,031円口座引落地元のスーパーでの買い物
2023/5/3129,112円ペイジー・コンビニ払い外貨クレジットカード決済
・ベトナム旅行の際の航空便の支払い
・Grabという海外の配車タクシーの料金支払い×10回程度

以下に補足として事実を記載します。

支払い履歴の金額合計は、67,580円

カードを発行してからインビテーションが来るまでの利用総額は、たったの67,580円でした。

これはかなり少ない方だと思います。

インビテーションが届くまで1年2ヶ月

エポスカード作成からインビテーションが届くまでの期間は、1年2ヶ月でした。

エポスカードの作成は、2022年4月に作成しています。

インビテーションが来たのは、2023年6月13日でした。

カード発行から最短2ヶ月でインビテーションが届いた例もあるので、早い方ではありません。

らいで
らいで

そもそもエポスゴールドカードは全く意識せずに、自由きままに、エポスカードを利用していたんですよね。

エポスカードを全く利用していない月あり

エポスカードを全く利用していない月あり

先ほどの表に記載の通り、エポスカードを全く利用していない月が多くあります。

2022年4月に発行してから、インビテーションが来るまでに、以下の月は支払い明細がありません。つまり一切エポスカードを利用していません

2022年 4月、5月、6月、8月、9月、12月

2023年 1月、4月

引き落とし日に滞納経験あり

エポスカード引き落とし日に滞納経験あり

銀行残高不足で、引き落とし日に1日滞納した経験があります。

上記の表を見ると、2023/5/31の支払方法が「ペイジー・コンビニ払い」となっているのがわかると思います。

これは、エポスカードの引き落とし日に、銀行残高が足りておらず、1日ほど滞納をしたからです。

滞納をすると、エポスカードにコンビニ払いをする必要があるので、コンビニ払いで支払いました。

ここから考えると、もしかしたら、多少の滞納であれば、インビテーションには関係ない可能性があります。

公共料金払いには一切利用していない

エポスカードでは、公共料金の支払い状況も審査の要素となると言われています。

しかし、私は公共料金の支払いにはエポスカードは一切利用していません。

tsumiki証券の積立の支払いには一切利用していない

エポスカードでは、tsumiki証券の積立の支払いの有無も審査の要素となると言われています。

しかし、私は公共料金の支払いにはエポスカードは一切利用していません。

【参考】私らいでの収入と職業について

私自身、エポス一般カードを申し込んだ際の職業と収入は、以下のように記載して申し込みました。

  • 職業:会社員
  • 収入:320万程度

申し込み時の詳細は明確には覚えていないため、多少のズレはあるかもしれません。

ここから、高年収、役職者ではなくてもゴールドカードがとどくことがわかると思います。

【実例】エポスゴールドカードのインビテーションを受けた人の実例

20代でもインビテーションは届く

20代でもエポスカードで日頃から支払いをしていれば、ゴールドカードのインビテーションが届くことが分かります。

らいで
らいで

私し自身も、20代前半ですが、エポスカードのインビテーションが届きました

利用額が少なくてもインビテーションは届く

利用額が12万円でもインビテーションが届いた例があります。

らいで
らいで

私自身、利用総額がたったの67500円でインビテーションが届いています。

tsumiki証券の積立に利用してインビテーションが届く

tsumiki証券を利用し始めてから、すぐにインビテーションが届いたという例があります。

学生でもインビテーションが届く

20代の学生でもインビテーションが届いた実例があります。

このことから、職業より、支払いの明細の内容が重視されている可能性が高いです。

インビテーションでエポスゴールドにアップグレードするメリット

インビテーションのゴールドカード会員は年会費が無料

通常5000円のゴールド年会費が、無条件で永年無料になる特典を受けられます。

インビテーションなしでゴールドカードを発行した場合は、年間50万円以上利用すると、翌年以降の年会費が永年無料になります。(世間では、50万円修行と呼ばれています。)

インビテーションを受けたゴールドカード会員は、年会費が無条件で無料となります。

エポスポイントの有効期限が無期限になる

エポスゴールドはポイントの有効期限が無期限になる

エポスのゴールドカード・プラチナカードの会員は、エポスポイントの有効期限が無期限となります。

通常のカード会員はポイントの有効期限はポイント加算日から2年間です。長期間ポイントを貯めて特典を受けたい方にとっては魅力的な特典です。

店舗選んでポイント還元率が3倍(1.5%)に

ゴールドカード会員は、特典の「選べるポイントアップショップ」を利用することで、自身で選択した3店舗は、通常カードのポイント還元率の3倍(1.5%)のポイント還元が受けられます。

選べる対象ショップは300以上!こちらから確認できます

より高いポイント還元率でお得に利用できるため、特定の提携店舗をよく利用する方にとって魅力的です。

年間100万円利用でボーナスポイント1万円が付与

インビテーションのゴールドカード会員は、年間の利用額が100万円を超えるとボーナスポイントとして1万円が付与されます。高額な利用を行う方にとっては、追加の特典となります。

ゴールドカード会員
年間ご利用金額ボーナスポイント
50万円以上2,500P
100万円以上10,000P

エポスカードのインビテーションが届いた後の切り替え手順(注意点あり)

インビテーションを受けてからの具体的な手続き手順、注意点について説明します。

インビテーションを受けて申し込みまでの手順流れ

エポスカードのインビテーションが届いた後は、以下の順で手続きを行いました。

  1. 毎月13日頃、エポスアプリから、インビテーションの招待を受ける(招待準備中と表示される)
  2. 15日頃、エポスカードから、インビテーションの招待メールが届く
  3. 18日頃、メール案内通りに必要箇所を入力する(年収・職業などの記載あり)
  4. 19日頃、エポスカードから「発行の手続きに入りました」旨のメールが届く
  5. 21日頃、エポスカードから「カードを発送しました」旨のメールが届く
  6. 22日頃、ゴールドカードが届く

カードをゴールドにアップグレードすると、クレジットカード番号が変わります。サブスクや積立などの定期的な支払いを一般カードで行っていた場合、引き落としができなくなるため、支払いの変更を速やかに行いましょう

注意点: エポスカードのインビテーション申込期限は翌月末まで

エポスカードのインビテーションには、申込の有効期限があります。

申込期限は、インビテーションが届いた月の、翌月末までとなっていますので、注意が必要です。

(例)6月13日にインビテーションが届いた場合、7月30日が有効期限です

期限を過ぎると申込はできなくなるため、早めに手続きを行うようにしましょう。

まとめ

以上が、エポスカードのインビテーションに関する条件や手続きの流れ、切り替え後のメリットなどの詳細を解説しました。

エポスカードのゴールドカードへのアップグレードに興味のある方にとって、参考になる情報となるでしょう。必要に応じて、公式情報や最新の情報もご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました